「貸主・代理・仲介」の違いは?
不動産会社の業務形態には、貸主、代理、仲介の三形態があります。
ほとんどの場合は、借主を探して貸主と契約を結ばせて、その両者から仲介手数料をもらう「仲介」業務が主です。仲介手数料は大体家賃の1/2月分くらいが相場ですが、これを請求されたときに怒らないようにしましょう。そういう業務形態なので。
不動産会社事態が「貸主」、または貸主に代わって契約を結ぶ権限をもっている「代理」なら、直接やりとりができるので交渉がスムーズにいったり、手数料等が安くなることも稀にあります。